日本セラミックス協会 第20回秋季シンポジウム特定セッション | 2007年9月12日-9月14日
■ナノからミリへのボトムアップによるナノクリスタルセラミックスの創製-スーパーセラミックスを目指して-
代表者:独立行政法人産業技術総合研究所 加藤一実
日本セラミックス協会電子材料部会 第27回エレクトロセラミックス研究討論会 | 2007年10月18日-10月19日
ゼオライト学会 第23回ゼオライト研究発表会 | 2007年11月7日-11月9日
PacRim7 | 2007年11月11日-11月14日
Symposium10
Chemical Routes to Ceramics: Precursor and Ceramics Design in Sol-Gel and Pyrolytic Process
オーガナイザー:早稲田大学 菅原義之
第48回ガラスおよびフォトニクス材料討論会 | 2007年11月29日-11月30日
独立行政法人産業技術総合研究所 中部センター 研究発表会 | 2008年5月20日-21日
日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム特定セッション(4セッション) | 2008年9月17日-9月19日
■ハイブリッドマテリアル-ハイブリッド・プロセッシング、ハイブリッドマテリアルからハイブリッドデバイスまで-
代表者:神戸大学大学院海事科学研究科 蔵岡孝治
■水溶液プロセス科学の新展開
代表者:京都大学エネルギー理工学研究所 鈴木義和
■ナノからミリへのボトムアップによるナノクリスタルセラミックスの創製-スーパーセラミックスを目指して-
代表者:独立行政法人産業技術総合研究所 加藤一実
■セラミックスのケミカルデザインによる微細形態制御へのアプローチ-ナノメーターレベルからマイクロメーターまで-
代表者:早稲田大学理工学部 菅原義之
日本セラミックス協会電子材料部会第28回エレクトロセラミックス研究討論会(AMEC6と併催) | 2008年10月22日-10月24日
産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門
エンジニアリングプラスチック部材の最新動向と研究開発の状況-無機材料との融合化- | 2008年10月31日
The International Union of Materials Research Societies International Conference in Asia 2008
IUMRS-ICA 2008 | 2008年12月9日-12月13日
産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門・ワークショップ
第2回エンジニアリングプラスチック部材の最新動向と研究開発の状況─無機材料との融合化─ | 2009年2月27日
独立行政法人産業技術総合研究所 中部センター 研究発表会 | 2009年6月23日-6月24日
日本結晶学会 粉末X線解析の実際 | 2009年7月13日-7月15日
日本セラミックス協会 第22回秋季シンポジウム(2009)特定セッション | 2009年9月16日-9月17日
■ハイブリッドマテリアル
代表者:名古屋市工業研究所 小野さとみ
■応力・ひずみの観点から見る材料プロセスおよび機能発現
代表者:東京工業大学 篠崎和夫
■水溶液プロセス科学の新展開
代表者:京都大学化学研究所 高橋雅英
産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門
エンジニアリングプラスチックの研究開発動向と応用展開─無機材料とプラスチックの融合化─ | 2009年11月5日
ナノクリスタルセラミックスシンポジウム「ナノクリスタルセラミックスの展開」 | 2010年1月6日
独立行政法人産業技術総合研究所 中部センター 研究発表会 | 2011年6月22日-6月23日
2nd Japan-Korea Joint Forum | 2011年6月26日-6月28日
日本セラミックス協会電子材料部会第30回エレクトロセラミックス研究討論会 | 2011年10月29日-10月30日
日本セラミックス協会第3回国際セラミックス会議 3rd International Congress on Ceramics(ICC3) | 2011年11月14日-11月18日
■Symposium 2A:
Novel Chemical Processing; Sol-Gel and Solution-Based Processing
Main organizers:Hiromitsu Kozuka(Kansai University)Japan,
Kazumi Kato(AIST)Japan,
Byeong-Soo Bae(KAIST) Korea
■Symposium 2B:
Novel Chemical Processing; Molecular Routes to Ceramics and Ceramics-based Materials
Main organizers:Takamasa Ishigaki(Hosei University)Japan,
Yoshiyuki Sugahara(Waseda University)Japan,
Ya-li Li (Tianjin University) China
■Symposium 2C:
Novel Chemical Processing; Chemical Tectonics for Materials Design
Main organizers:Katsuhisa Tanaka (Kyoto University)Japan,
Atsunori Matsuda(Toyohashi
University of Technology)Japan,
Jianrong Qiu (Zhejiang University)China
産業技術総合研究所 中部センター
無機複合プラスチック・無機/有機ハイブリッド材料の研究開発動向-次世代自動車、医療部材への応用を目指して- | 2011年3月4日
独立行政法人産業技術総合研究所 中部センター 研究発表会 | 2011年6月28日-6月29日
日本結晶学会「粉末X線解析の実際」 | 2011年7月4日-7月6日
日本セラミックス協会第24回秋季シンポジウム(2011)特定セッション | 2011年9月7日-9月9日
■応力・ひずみの観点から見る材料プロセスおよび機能発現
〇篠崎和夫(東工大)、安盛敦雄(東京理科大)、田中諭(長岡技科大)、安田公一(東工大)
■ナノクリスタルセラミックスの新展開
〇長田 実(物材機構)、加藤一実(産総研)、和田智志(山梨大)
■マルチスケール・ハイブリッド複合材料の新展開 無機-有機ナノハイブリッド
〇松田厚範(豊橋技科大)、中村浩之(産総研)、陶山容子(島根大)、
蔵岡孝治(神戸大)、片桐清文(名古屋大)、河村剛(豊橋技科大)
日本セラミックス協会電子材料部会 第31回エレクトロセラミックス研究討論会 | 2011年10月28日-10月29日
第52回ガラスおよびフォトニクス材料討論会 | 2011年11月24日-11月25日
社団法人高分子学会行事委員会主催【12-1 ポリマーフロンティア21】 | 2012年4月13日
2012年産業技術総合研究所 中部センター研究発表会 | 2012年6月26日-6月27日
SPring-8 シンポジウム2012[Science, Technology and Innovation]
-学術会、産業界におけるSPring-8の有効利用 | 2012年8月25日-8月26日
公益社団法人日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム | 2012年9月19日-9月21日
■応力・ひずみの観点からみる材料プロセスと機能発現
■革新的ナノハイブリッドマテリアル ~ナノ構造制御と機能の融合による材料創成~
■水溶液反応場に基づいたセラミックスプロセス-溶質の化学設計と化学反応の精密制御による高度機能化-
■ナノクリスタルでつくる新しい機能、材料
■セラミックスのケミカルデザイン-構造・物性・プロセスの化学的・分子論的制御
日本セラミックス協会電子材料部会 第32回エレクトロセラミックス研究討論会 | 2012年10月26日-10月27日
第8回メソ構造物質国際シンポジウム
( 8th International Mesostructured Materials Symposium IMMS2013 ) | 2013年5月20日-5月24日
2013年産業技術総合研究所中部センター研究発表会 | 2013年6月25日-6月26日
文部科学省科学研究費新学術領域研究 「元素ブロック高分子材料の創出」第2回公開シンポジウム | 2013年7月5
日本結晶学会講習会「粉末X線解析の実際」 | 2013年7月8日-7月10日
日本セラミックス協会秋季シンポジウム | 2013年9月4日-9月6日
SPring-8シンポジウム2013 | 2013年9月7日-9月8日
公益社団法人高分子学会 13-4ポリマーフロンティア21
『次世代有機-無機ハイブリッド材料 -分子設計から材料創出まで-』 | 2013年10月18日
日本セラミックス協会電子材料部会 第33回エレクトロセラミックス研究討論会 | 2013年10月24日-10月25日
SPring-8カンファレンス | 2014年3月7日
公益社団法人日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム 特定セッション | 2014年9月9日-9月11日
01.応力・ひずみの観点からみたバルクセラミックスの材料プロセスと機能発現・信頼性向上
06.次世代を切り拓くハイブリッドマテリアル
07.元素ブロック:作製と高分子化戦略
08.先進フォトニクス材料の創成と展開
10.細胞の機能を引き出す生体関連材料の設計・合成と評価
12.先進的な構造科学と新物質開拓
14.セラミックス合成における水溶液プロセスの広がりと深化-凝集系(水系・非水系・イオン液体)を反応場とするプロセス-
18.ケミカルプロセス-機能性材料作製プロセスとしての新展開-
19.ナノクリスタルが拓く新しいセラミックス技術
20.複合カチオンおよびアニオン化合物の創製と機能 SPring-8コンファレンス2014 | 2014年9月13日-9月14日 日本セラミックス協会電子材料部会 第34回エレクトロセラミックス研究討論会 | 2014年10月24日-10月25日
SPring-8/SACLAコンファレンス2014~ 進化する光が拓く科学技術~ | 2014年12月1日
2015年産業技術総合研究所中部センターオープンラボ | 2015年6月23日-6月24日
日本結晶学会講習会「粉末X線解析の実際」 | 2015年7月13日-7月15日
SPring-8シンポジウム2015 | 2015年9月13日-9月14日
2016年産業技術総合研究所中部センター研究講演会 | 2016年3月1日
SPring-8シンポジウム2016 | 2016年8月29日-8月30日
公益社団法人日本セラミックス協会 第29回秋季シンポジウム 特定セッション | 2016年9月7日-9月9日
02.生体との調和を生み出すセラミックスの開発と評価
05.応力・ひずみの観点からみたバルクセラミックスの材料プロセスと機能発現・信頼性向上
10.フォトセラミックス~光と色に関わるセラミックスの合成・機能・応用~
12.先進的な構造科学と分析技術
15.ケミカルデザイン-新しい機能、新しい構造、新しいプロセスを目指して-
16.元素ブロック:合成から応用展開まで
17.セラミックス合成における水溶液プロセスの広がりと深化 -凝集系(水系・非水系・イオン液体)を反応場とするプロセス-
18.次世代を切り拓くハイブリッドマテリアル
19.マテリアルデザインとプロセッシングデザイン
25.ナノクリスタルが拓く新しいセラミックス技術
(公社)日本セラミックス協会 資源・環境関連材料部会「ナノ粒子、ナノ構造の作製とその特性」 | 2016年10月21日
2017年 産業技術総合研究所中部センター研究講演会 | 2017年2月13日
8th International Conference on Electroceramics (ICE2017)- Japan | 2017年5月28日- 31日
一般社団法人日本結晶学会講習会 「粉末X線解析の実際」 | 2017年7月12日 - 14日
SPring-8シンポジウム2017 | 2017年9月4日 - 5日
公益社団法人日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム | 2017年9月19日 - 21日
2018年 産業技術総合研究所中部センター研究講演会|2018年1月29日
高分子学会無機高分子研究会主催 第37回無機高分子シンポジウム | 2018年7月13日
SPring-8シンポジウム2018 | 2018年8月25日 - 26日
日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム | 2018年9月5日 - 6日
国際ガラス会議2018年年会 |2018年9月23日 - 26日
高分子学会無機高分子研究会主催 第37回無機高分子研究討論会 | 2018年11月8日 - 9日
日本セラミックス協会電子材料部会主催 第38回エレクトロセラミックス研究討論会 | 2018年11月15日 -16日
第38回無機高分子シンポジウム「マテリアル改革が拓くエネルギー関連技術の新展開」|2019年6月14日
日本結晶学会講習会「粉末X線解析の実際」 | 2019年7月17日~7月19日
SPring-8シンポジウム2019 | 2019年8月30日 - 31日
日本セラミックス協会主催 第13回環太平洋セラミックス会議 | 2019年10月27日 - 11月1日
高分子学会無機高分子研究会主催 第37回無機高分子研究討論会 | 2019年11月7日 - 11月8日
日本セラミックス協会電子材料部会主催 第39回電子材料研究討論会 | 2019年11月28日 -29日